標高3190m、360度の大パノラマが広がる穂高連峰の最高峰
【360度パノラマビュー】

狭く尖った奥穂高岳の頂上

穂高神社の祠

ジャンダルム方向の景色

ジャンダルム

尖った山頂が特徴の槍ヶ岳

左奥に見えるのは立山連峰

中央奥は御嶽・乗鞍、右端は焼岳

手前右は甲斐駒ヶ岳

コメント
穂高連峰の最高峰となっている標高3190mの奥穂高岳。
山頂は岩で覆われていて平らなところがほとんどありませんが、目の前に広がる360度の景色は絶景でした。
槍ヶ岳を始め、笠ヶ岳・乗鞍岳・薬師岳・白馬・常念岳・富士山・南アルプスなどの名峰ばかりが眺められ、上高地から見ると大きくそびえ立つ焼岳が、ここから見ると小さく、かわいい山に見えました。
登山シーズンを少し外して登ったので、山頂は混雑することなく、のんびりと景色が眺められたことが良かったです。そのようなこともあり、感動的な登頂となりました。