鳥羽水族館

世界中の魚や動物を12のテーマに分けて飼育展示する水族館

鳥羽水族館
鳥羽水族館
飼育する種類数で日本一を誇る巨大な水族館
飼育する種類数で日本一を誇る
巨大な水族館
800トンの水量でサンゴ礁を再現した全面ガラスの大水槽
800トンの水量でサンゴ礁を再現した
全面ガラスの大水槽
体長1mほどあり、優雅に泳ぐナポレオンフィッシュ
体長1mほどあり
優雅に泳ぐナポレオンフィッシュ
周囲の変化に合わせて色が変わるアオリイカ
周囲の変化に合わせて色が変わる
アオリイカ
スポンサーリンク
のんびり泳いだり、エサを食べるマナティー
のんびり泳いだり
エサを食べるマナティー
頭が丸く、愛きょうのあるスナメリ
頭が丸く
愛きょうのあるスナメリ
お腹を上にしてエサを食べるラッコ
お腹を上にしてエサを食べる
ラッコ
エサを食べ終わり、バケツの蓋で遊ぶラッコ
エサを食べ終わり
バケツの蓋で遊ぶラッコ
輪をくぐったり、ジャンプを披露するアシカショー
輪をくぐったり
ジャンプを披露するアシカショー
流氷の天使と呼ばれているクリオネも展示
流氷の天使と呼ばれている
クリオネも展示
鳥羽の観光ガイドマップ
鳥羽の観光ガイドマップ
コメント

1200種30000点の魚や動物を飼育展示している鳥羽水族館。入館は有料です。
伊勢志摩の海を再現した水槽・古代の海・人魚の海・極地の海など様々なテーマに沿って展示しています。
特に、世界的にも展示例の少ない、人魚のモデルになったと言われるジュゴンを飼育しています。タイミングが良ければ海草のアマモを食べる姿をみることができます。
他にも海獣と呼ばれるゴマフアザラシ・トド・ラッコ・イルカを始め、イグアナ・カピバラ・カメ・ワニ・ヘビなども見られます。
イベントとしては、アシカショー・ペンギンの散歩・セイウチふれあいタイムがあり、入館したら時間をチェックしましょう。
併設しているレストランでは、伊勢名物「手こね寿司」や「伊勢うどん」がメニューにありました。