御城番屋敷

松阪城を警護した武士とその家族が住んでいた長屋住宅

スポンサーリンク
コメント

江戸末期に松坂城を警護するために派遣された紀州藩士が住んでいた長屋住宅「御城番屋敷」。見学は無料です。
全国的に現存する武家屋敷で最大規模を誇る貴重な建物で、2004年に国の重要文化財に指定されました。
道路を挟んで両側に長さ90mの建物が建ち、合わせて20戸の長屋住宅となっています。その内の1戸が一般公開されていて見学することができますが、それ以外の建物は住居として普通に生活されているため、見学することはできません。
また、写真も掲載した土蔵は松阪城の城内で米蔵として使用していた建物を、明治時代になってこの場所に移築されました。天守閣や櫓など何も残っていない松阪城で唯一現存しているのが土蔵となります。

この記事を書いた人
たびる

旅好き|サイト19年目|会社員|大阪在住
仕事が休みの時にカメラを持って全国の観光スポットを巡っています。
撮影した写真がたくさんあるので観光案内や登山ガイドを掲載しています。

たびるをフォローする
松阪
スポンサーリンク