鈴の森公園

綿糸工場の跡地を利用した緑に覆われる憩いの公園

【360度パノラマビュー】

広い芝生の中心にケヤキが立つ鈴の森公園
広い芝生の中心にケヤキが立つ
鈴の森公園
木々の間には小川も流れ緑豊かな公園
木々の間には小川も流れる
緑豊かな園内
人気スポットになっているミストが噴射される噴水
人気スポットになっている
ミストが噴射される噴水
滑り台などの遊具も設置されていて子どもたちの遊び場
滑り台などの遊具も設置されていて
子どもたちの遊び場
スポンサーリンク
古墳から出土した埴輪を展示する、はにわ館(入館有料)
古墳から出土した埴輪を展示する
はにわ館(入館有料)
無料の大型駐車場も完備し、車のアクセスも良い場所
無料の大型駐車場も完備していて
車のアクセスも良い場所
松阪の観光ガイドマップ
松阪の観光ガイドマップ
コメント

カネボウの綿糸工場が閉鎖され、その跡地を整備して1993年に開園した「鈴の森公園」。入園は無料です。
ドーム球場と同じ広さがあり、芝生広場・池・噴水・遊歩道・遊具などがあり、緑の多い公園となっています。
国の登録有形文化財に登録されるレンガ倉庫は解体されず文化財センター「はにわ館」として利用されています。館内には、宝塚古墳から出土した埴輪・土器・土製品などが展示されていて、内271点は国の重要文化財に指定されています。