山手111番館

1926年に建てられたアメリカ人両替商ラフィン氏の邸宅

入館無料の山手111番館
山手111番館
家の中央が大きな吹抜となっている重厚な室内
家の中央が大きな吹抜となっている
重厚な室内
横浜家具を復元展示し当時の暮らしを再現している食堂
横浜家具を復元展示し
当時の暮らしを再現している食堂
角タイルとモザイクタイルを施しバスタブが置かれる浴室
角タイルとモザイクタイルを施し
バスタブが置かれる浴室
ケーキセットやローズティーのあるカフェも併設
ケーキセットやローズティーのある
カフェも併設
横浜山手町の観光ガイドマップ
横浜山手町の観光ガイドマップ
コメント

山手111番館は、1926年に建てられた木造2階・RC地下1階のスペイン風の西洋館です。入館は無料です。
赤い瓦屋根と白壁のスパニッシュスタイルが特徴となっており、玄関を入ると目に入るホールは二階まで続く大きな吹抜となっています。
他の洋館にはない優雅で気品ある雰囲気も漂っています。
併設されているカフェは地下1階にあります。