有子山稲荷神社

城内の一番高い場所に鎮座する出石城の鎮守でもあった神社

【360度パノラマビュー】

スポンサーリンク
コメント

出石城守護のために有子山城の稲荷社を移したと言われている有子山稲荷神社(ありこやまいなりじんじゃ)。参拝に拝観料は必要ありません。
参道の石段は157段ありますが、美しい鳥居が立ち並んでいるため、人気の撮影スポットとなっています。
拝殿のある場所が展望台となっていて大変眺めが良く、天守閣のなかった出石城はこの場所を天守台の代わりに利用していたそうです。