岐阜大仏

高さ13m、漆と金箔が施されている日本最大の乾漆大仏

観光名所となっている正法寺
観光名所となっている正法寺
高さ25mの本堂に鎮座する岐阜大仏
高さ25mの本堂に鎮座する
岐阜大仏
金華山の観光ガイドマップ
金華山の観光ガイドマップ
コメント

国内最大の乾漆大仏と呼ばれている正法寺の岐阜大仏。参拝には拝観料が必要になります。
乾漆大仏とは、木と竹を使って竹カゴのように骨組み組み上げ、そこに粘土や和紙を貼り合わせ造られている大仏になります。
堂内に入ると、目の前で大仏さんを見ることができ、表面の金箔が暗い堂内でも、輝いているため、圧倒されるような存在感がありました。