八方台からスタートする磐梯山で一番利用されている登山ルート
コメント
複数ある磐梯山の登山道の中で、一番高低差の少ない八方台登山ルート。
山頂まで、高低差620m、距離3300m、時間にして2時間ほどの登山ルートとなっています。
八方台をスタート直後は、緑豊かなブナ林が広がり、緩やかな上りのため、ウォーミングアップ気分で歩けます。20分ほどすると「中の湯」に着くと、かつての温泉地があり、建物は荒れ放題の廃墟となっています。
全体的に、木々に覆われたコースのため、景色はあまり期待できないのですが、それでも、何カ所か展望ポイントがあり、特に、掲載した写真のような、桧原湖と吾妻山が見える場所は絶景でした。
この登山コースは、磐梯山の北側を登るため、途中、桧原湖や吾妻山を眺めることはできますが、反対側にある猪苗代湖の景色は一切、見れません。そのため、登頂して目に飛び込んでくる猪苗代湖の景色はホント感動的でした。
実際に登ってみて、急坂の続くキツイところは2カ所ほどで比較的登りやすく、この日は下山まで晴天だったため、絶景を眺めながら楽しい登山ができました。
なお、途中にトイレはなく、弘法清水に携帯トイレ用個室があるのみでした。