磐梯山頂上

標高1816m、雄大な景色が360度に渡り広がる磐梯山の山頂

【360度パノラマビュー】

比較的広いスペースのある磐梯山頂上
比較的広いスペースのある
磐梯山頂上
標高1816.29mの三等三角点が設置されている山頂
標高1816.29mの三等三角点が
設置されている山頂
尖った山頂のため、遮る物がなく眼下に広がる景色を一望
尖った山頂のため
遮る物がなく眼下に広がる景色を一望
遠くの山も綺麗に眺められ左端が吾妻山、右端が安達太良山
遠くの山も綺麗に眺められ
左端が吾妻山、右端が安達太良山
スポンサーリンク
国内第4位の大きさを誇る雄大で美しい猪苗代湖
国内第4位の大きさを誇る
雄大で美しい猪苗代湖
桧原湖や五色沼のある裏磐梯方向の景色
桧原湖や五色沼のある
裏磐梯方向の景色
磐梯山の登山ガイドマップ
磐梯山の登山ガイドマップ
コメント

標高1816m、日本百名山の一つに選ばれている磐梯山の山頂。
長い間、三角点は紛失していましたが、2010年に新しい三等三角点が再設置され、標高1816mと改められました。
掲載した写真のように、尖った山頂のため、眺めが非常に良く、猪苗代湖を始め、桧原湖・小野川湖・秋元湖、吾妻山・安達太良山、会津若松市内など360度の大パノラマで景色を眺められます。

タイトルとURLをコピーしました