参道入口

標高240m、車のアクセスも良い鳳来寺の表参道入口

県道389号から見た参道入口
県道389号から見た参道入口
1425の石段が鳳来寺まで続く表参道の入口
1425の石段が鳳来寺まで続く
表参道の入口
食事処やお土産屋も立ち並ぶ山あいの静かな場所
食事処やお土産屋も立ち並ぶ
山あいの静かな場所
300年前、この地を訪れた俳人・松尾芭蕉の銅像
300年前、この地を訪れた
俳人・松尾芭蕉の銅像
1924年に鳳来寺を訪れた歌人・若山牧水の銅像
1924年に鳳来寺を訪れた
歌人・若山牧水の銅像
常夜灯の立つ「一ノ門」に完備している無料駐車場(右側)
常夜灯の立つ「一ノ門」に完備している
無料駐車場(右側)
鳳来寺山の観光ガイドマップ
鳳来寺山の観光ガイドマップ
コメント

県道389号線から入ったところにある鳳来寺の参道入口。
鳳来寺山の登山口としても利用されています。
389号線から入ると3カ所に常夜灯が立っていて、「三ノ門」=>「二ノ門」=>「一ノ門」と順番に名付けられています。「一ノ門」の所に無料の大型駐車場、食事処、お土産屋があります。