砲台跡

島の最北端に位置し、かつて大砲が設置されていた高台

【360度パノラマビュー】

コメント

砲台跡は、目の前に海が広がり、東京湾を守るための大砲が置かれていた場所です。
古くはフランスから輸入したカノン砲、戦時中は高射砲が設置され、現在は砲座が残されています。
写真を掲載した日蓮洞窟は、古代の住居として使われた痕跡が発見された洞窟で、日蓮上人が避難した伝説も残っています。
この洞窟は、砲台跡から急な階段を下りた海岸近くにあります。

この記事を書いた人
たびる

旅好き|サイト19年目|会社員|大阪在住
全国を巡りながら撮影した写真がたくさんあるので観光案内や登山ガイドを作っています。
■お気に入り写真集(風景編生き物編建造物編山岳編

たびるをフォローする
猿島
スポンサーリンク