しものせき水族館(海響館)

600種類60000点の魚や生き物を飼育展示する水族館

しものせき水族館(海響館)
しものせき水族館(海響館)
様々なタイプの水槽を使って世界中の魚を展示
様々なタイプの水槽を使って
世界中の魚を展示
ゆっくりと泳ぐ姿に癒やされるマンボウ
ゆっくりと泳ぐ姿に癒やされる
マンボウ
イワシの群れが渦を巻きながら泳ぐトンネル水槽
イワシの群れが渦を巻きながら泳ぐ
トンネル水槽
下関の名物となっているフグは100種類を展示
下関の名物となっているフグは
100種類を展示
スポンサーリンク
口から空気の泡を出すバブルリングが話題のスナメリ
口から空気の泡を出す
バブルリングが話題のスナメリ
ゴマフアザラシの生態を解説するイベントなども充実
ゴマフアザラシの生態を解説する
イベントなども充実
ダイナミックなイルカが見られるアクアシアター
ダイナミックなイルカが見られる
アクアシアター
アクアシアターの魅力の一つはイルカとアシカのコラボショー
アクアシアターの魅力の一つは
イルカとアシカのコラボショー
イルカを眺めながら、食事のできるレストラン
イルカを眺めながら
食事のできるレストラン
オリジナルグッズも販売しているミュージアムショップ
オリジナルグッズも販売している
ミュージアムショップ
下関の観光ガイドマップ
下関の観光ガイドマップ
コメント

下関観光の中心的なスポットとなっている下関市立しものせき水族館(海響館)。入館は有料です。
瀬戸内海や関門海峡を再現した水槽を始め、下関名物のフグにちなんで世界中のフグ100種類の大規模展示、中でもペンギン展示は国内最大級の規模を誇り、ペンギンの生息地を再現したエリアやプールなど自然に近い状態で見学ができます。
イベントとしては、全国でも珍しいイルカとアシカの共演ショー、ダイバーによる水中エサやり、ピラルクのエサやりタイム、ペンギンのエサやりタイム・スナメリの解説トークなどあります。
また、体験型イベントも充実していて、イルカタッチ・ペンギンタッチ・ペンギンと記念写真などで、受付カウンターで申し込みができます。