標高1841m、手軽に登ることのできる蔵王山の最高峰
【360度パノラマビュー】
コメント
標高1841m、山形と宮城の県境に位置する蔵王山最高峰の熊野岳。
山頂は、遮るものがなく、広いスペースとなっているので、北~西~南方向の景色が眺められます。
訪れた日は、天気が良く、朝日岳や吾妻連峰が綺麗に見えました。
また、朝が早かったので雲海も出ていて、そこから顔をのぞかせていた白鷹山が、とても印象的でした。白鷹山頂にあるレーダー施設が白い灯台のように見え、山全体も海に浮かぶ島のように見えました。
【360度パノラマビュー】
標高1841m、山形と宮城の県境に位置する蔵王山最高峰の熊野岳。
山頂は、遮るものがなく、広いスペースとなっているので、北~西~南方向の景色が眺められます。
訪れた日は、天気が良く、朝日岳や吾妻連峰が綺麗に見えました。
また、朝が早かったので雲海も出ていて、そこから顔をのぞかせていた白鷹山が、とても印象的でした。白鷹山頂にあるレーダー施設が白い灯台のように見え、山全体も海に浮かぶ島のように見えました。