鉾立登山口からスタートする鳥海山登山の象潟口ルート
コメント
秋田県側の鉾立登山口から登り始める鳥海山登山の象潟口ルート。
山頂までは、標高差1086m、距離7500m、時間にして4~5時間の登山コースとなっています。
鳥海山登山で一番利用されているルートになるため、登山道は整備されていて、特に前半は歩きやすいです。眼下には日本海が望めたり、木々がないため開放感もあります。
途中に通過する「千蛇谷」が、とても綺麗でした。長い年月をかけて、雪が岩を削り、すり鉢のような渓谷を形成していて、なんとも優雅な景色でした。
登頂寸前で目にする岩だらけの山頂には、驚くばかりで、矢印のマークを頼りに進みますが、それでも、両手を使いながら岩登りとなり、かなり苦戦しました。
今回、利用したルートは、距離が長く、日帰り登山だったので、かなり疲れましたが、途中に日本海・火口湖・渓谷などの景色が眺められ、楽しく登ることができました。
なお、トイレは、鉾立登山口、御浜神社、大物忌神社にありました。