【360度パノラマビュー】
隣接していた両社は1962年に合祀され、「五社神社・諏訪神社」となりました。参拝に拝観料は必要ありません。
子守り・子育ての神様として信仰されており、家内安全や安産祈願などのご利益があるとされています。
毎年5月4日には例祭が開催され、神輿渡御や獅子舞が行われます。

五社神社・諏訪神社

拝殿とその後ろにある本殿

筋肉質のたくましい姿が特徴
五社神社・諏訪神社の詳細情報
五社神社・諏訪神社の地図
浜松の観光ガイド
浜松のガイドマップ

【360度パノラマビュー】
隣接していた両社は1962年に合祀され、「五社神社・諏訪神社」となりました。参拝に拝観料は必要ありません。
子守り・子育ての神様として信仰されており、家内安全や安産祈願などのご利益があるとされています。
毎年5月4日には例祭が開催され、神輿渡御や獅子舞が行われます。