埼玉縣護國神社

【360度パノラマビュー】

埼玉縣護國神社は、1934年に創建し、埼玉県出身の戦死者5万柱を祀っている。参拝に拝観料は必要ありません。

境内には戦死者の霊を慰める像や石碑が立てられています。

埼玉縣護國神社の詳細情報

名称埼玉縣護國神社(さいたまけんごこくじんじゃ)
住所埼玉県さいたま市大宮区高鼻町3-149
電話048-641-6070
時間24時間
拝観料無料
リンク公式サイト
※大宮マガジン

埼玉縣護國神社の地図

大宮の観光ガイド

大宮のガイドマップ

この記事を書いた人
たびる

旅好き|サイト19年目|会社員|大阪在住
全国を巡りながら撮影した写真がたくさんあるので観光案内や登山ガイドを作っています。
■お気に入り写真集(風景編生き物編建造物編山岳編

たびるをフォローする
大宮
スポンサーリンク