第1ターミナルビル

年間2000万人が利用する関空のメインターミナルビル

関空の第1ターミナルビル
関空の第1ターミナルビル
開放感のある大きな吹抜となっているターミナル内の様子
開放感のある大きな吹抜となっている
ターミナル内の様子
国内線の出発・到着口となっている第1ターミナルビル2階
国内線の出発・到着口となっている
第1ターミナルビル2階
国際線の出発フロアとなっている第1ターミナルビル3階
国際線の出発フロアとなっている
第1ターミナルビル3階
世界中の空港を結び1日300便以上が発着する国際線
世界中の空港を結び
1日300便以上が発着する国際線
スポンサーリンク
空港内の案内を行っているターミナル1階の総合案内所
空港内の案内を行っている
ターミナル1階の総合案内所
神戸空港の間を結ぶ高速船「ベイシャトル」の受付窓口
神戸空港の間を結ぶ
高速船「ベイシャトル」の受付窓口
特産品やオリジナル商品が充実したおみやげショップ
特産品やオリジナル商品が充実した
おみやげショップ
ピカチュウのぬいぐるみなどが並ぶポケモンストア
ピカチュウのぬいぐるみなどが並ぶ
ポケモンストア
関空と各地を結んでいるリムジンバスのりば
関空と各地を結んでいる
リムジンバスのりば
立体と平面を合わせて6000台が収容できる駐車場
立体と平面を合わせて
6000台が収容できる駐車場
関西国際空港の観光ガイドマップ
関西国際空港の観光ガイドマップ
コメント

全長1600m、地上4階建、延床面積は甲子園球場7個分にもなる関西国際空港の第1ターミナルビル。
1階が国際線到着フロア、2階が国内線出発到着フロア、4階が国際線出発エリアとなっています。
各フロアにカフェや売店があり、メインとなるレストラン・おみやげ屋・各種ショップは3階に集まっています。
なお、関空ではターミナルビルに展望台が用意されていませんので、飛行機を見るには展望ホール「スカイデッキ」へ行く必要があります。