フランスパビリオン

【360度パノラマビュー】

「愛の讃歌」をテーマに芸術やアートを通して華やかなフランスの魅力を紹介するパビリオンです。

館内は、ルイ・ヴィトンの部屋やディオールの部屋など、それぞれ異なる雰囲気の展示空間に分かれており、彫刻家ロダンの作品が随所に置かれています。

中でも不思議なのが、モンサンミッシェルと厳島神社をしめ縄で結んだ展示。意外に感じる方も多いかもしれませんが、両者は姉妹都市提携を結んでおり、「海に浮かぶ世界遺産」という共通点から、このような象徴的な作品が展示されています。

フランスパビリオンは人気も高く、驚くほどの大行列になっています。しかし、時間のかかるグルーブ単位の入館方式ではなく、一人一人が次々と入れるタイプなので、他のパビリオンに比べて回転はかなり早いです。

スポンサーリンク

オリーブの木について、スタッフの方に確認したところ「ぜひ触って帰ってください」と案内されました。

帰宅後に、このオリーブ「若さの樹」について調べてみると、凄い木だと分かりました。大変珍しい微生物がこの木に共生していることが発見されており、それが木に“若さ”をもたらし、樹齢1000年以上という長寿に関係しているそうです。

さらに、この微生物は人間の健康にも良い影響を与えると考えられていて、「ぜひ触って帰ってください」という言葉には、深い意味が込められていたことを後から知りました。ぜひ触って若さをもらって帰りましょう。

フランスパビリオンの詳細情報

国名フランス共和国
人口6,837万人
面積日本の1.4倍
首都パリ
見学時間約25分
入館方法自由入場/予約不可
待ち時間
40分/10:00頃
40分/14:00頃
30分/18:00頃
併設施設レストラン、ベーカリー、ショップ
(共に入館不要)
スタンプ館内(入館必要)
リンク公式サイト X Instagram
※待ち時間は目安で日々変わります

フランスパビリオンの地図

万博の見どころガイド

万博のガイドマップ