ガンダム館

【360度パノラマビュー】

ガンダムを通して未来の宇宙空間を臨場感ある映像で再現したGUNDAM NEXT FUTURE PAVILION。

大きく5つの異なるフロアに分かれており、軌道エレベーターを利用して宇宙ステーションまで移動する体験をはじめ、ガンダムとジオングが戦闘を行うシーンも登場します。

また、床にはソニーが開発したハプティクス技術による振動装置が埋め込まれており、映像や音響に合わせて足元から触覚効果の振動が伝わることで、より臨場感のある体験ができる仕組みになっています。

ガンダム世代でなくてもリアルな宇宙体験が楽しめることから話題となり、人気パビリオンのひとつとなっています。なお、入館には予約が必要になります。

スポンサーリンク

ガンダム館は、当日に1日4回(12:00、15:00、17:00、19:00)、予約枠の開放が行われています。この時間は、何度も画面更新しながら、○が出た瞬間に素早く操作したら意外と簡単に取れました。

一番の見どころとなっているのが、脱出ポットでの戦闘シーンです。周囲にあるたくさんの窓ひとつひとつに映像が映し出され、しかも滑らかな動きで、右から左、上から下へと戦闘が展開され、まるで宇宙船の中から戦いを見ているかのような感覚になり、圧倒的な没入感が凄かったです。

なお、前方の席だと左右の映像が見えづらくなるため、中央から後方あたりで鑑賞するのがおすすめです。

ガンダム館の詳細情報

主催バンダイナムコホールディングス
見学時間約50分
入館方法予約のみ
併設施設ショップ(入館不要)
スタンプ屋外2カ所(入館不要と入館必要)
リンク公式サイト X

ガンダム館の地図

万博の見どころガイド

万博のガイドマップ