都井岬灯台

高さ15m、1929年に初点灯した断崖の上に立つ白い灯台

【360度パノラマビュー】

都井岬の観光スポットになっている都井岬灯台
都井岬の観光スポットになっている
都井岬灯台
灯台は中に入ることができ、太平洋が見渡せる展望台
灯台は中に入ることができ
太平洋が見渡せる展望台
展望台は海面から高さ250mもあるため、360度の大展望
海面から高さ250mもあるため
360度の大展望
日南海岸の綺麗な海が見渡せる北方向の景色
日南海岸の綺麗な海が見渡せる
北方向の景色
スポンサーリンク
レンズなど灯台に関する展示を行う併設されている資料館
レンズなど灯台に関する展示を行う
資料館も併設
光が灯り、空を赤く染める早朝の都井岬灯台
光が灯り、空を赤く染める
早朝の都井岬灯台
都井岬の観光ガイドマップ
都井岬の観光ガイドマップ
コメント

「日本の灯台50選」に選ばれている高さ15mの都井岬灯台。入館は有料です。
建物の中に入れる参観灯台としては、九州本土で唯一の灯台となっています。
灯台の一番上に登ってみると、海は遙か下の方に見られ、海抜250mもあることに驚きました。
360度の景色と青い太平洋が綺麗で、ずっと眺めていてもあきることのない景色で、視界が良ければ、種子島の方まで見えるようです。