大沼

標高1000m、たくさんの高山植物が花を咲かせる自然豊かな沼

【360度パノラマビュー】

八幡平の西に位置し、緑豊かな森に囲まれる大沼
八幡平の西に位置し
緑豊かな森に囲まれる大沼
沼を一周するように木道が整備されている散策路
沼を一周するように
木道が整備されている散策路
黄色い花をたくさん咲かせていたエゾノリュウキンカ
黄色い花をたくさん咲かせていた
エゾノリュウキンカ
花びらの周りに毛が生えるミツガシワ
花びらの周りに毛が生える
ミツガシワ
スポンサーリンク
鮮やかな紫色が特徴のエゾオヤマリンドウ
鮮やかな紫色が特徴となっている
エゾオヤマリンドウ
夏から秋にかけて花を咲かせるトリカブト
夏から秋にかけて花を咲かせる
トリカブト
道路を挟んで向かいにある八幡平ビジターセンター
道路を挟んで向かいにある
八幡平ビジターセンター
ビジターセンターは八幡平の動植物を紹介する展示館
ビジターセンターは
八幡平の動植物を紹介する展示館
八幡平の観光・登山ガイドマップ
八幡平の観光・登山ガイドマップ
コメント

標高1000m、八幡平アスピーテライン沿いにある大沼。
大沼を一周するように遊歩道が整備されていて、景色を眺めながら、ゆっくりと歩いて20~30分の散策コースとなっています。
ミズバショウを始め、5~6月頃、たくさんの花が咲き、お花畑となります。
八幡平の自然を紹介している八幡平ビジターセンターがあり、入館無料なのでこちらにも立ち寄ってみましょう。休憩スペースやトイレも完備しています。