剣ヶ峰

標高3026m、360度の大パノラマが望める乗鞍岳最高峰

【360度パノラマビュー】

乗鞍岳最高峰となっている剣ヶ峰の山頂
乗鞍岳最高峰となっている
剣ヶ峰の山頂
山頂に設置されている標高3025.73mの一等三角点
山頂に設置されている
標高3025.73mの一等三角点
山頂にたたずむ乗鞍本宮の奥宮。社の裏側には朝日権現社が鎮座
山頂にたたずむ乗鞍本宮の奥宮
社の裏側には朝日権現社が鎮座
山頂直下で営業している売店「乗鞍岳頂上小屋」
山頂直下で営業している
売店「乗鞍岳頂上小屋」
スポンサーリンク
岩に覆われて広くないため、休日などは混雑する山頂スペース
岩に覆われて広くないため
休日などは混雑する山頂スペース
昔の噴火で造られた青く美しい火口湖「権現池」
昔の噴火で造られた青く美しい
火口湖「権現池」
山頂からは眺めが非常に良く、眼下を走る乗鞍エコーライン
山頂からは眺めが非常に良く
眼下を走る乗鞍エコーライン
8月中旬でも雪が残り、大雪渓で夏スキーを楽しむ姿
8月中旬でも雪が残り
大雪渓で夏スキーを楽しむ姿
コメント

標高3026m、岩に覆われている乗鞍岳最高峰の剣ヶ峰。
この日はガスがかかり、遠くの山は見えませんでしたが、視界が良ければ、穂高連峰・御嶽山・中央アルプス・南アルプスなどの名峰が見えます。
山頂は岩がゴツゴツしていてフラットなスペースが少ないですが、斜面の岩場を利用して座ると、お弁当を食べたり、ゆっくりと景色を眺められます。