急流観潮船

来島海峡大橋や潮の流れを船から眺める体験型クルーズ

来島海峡急流観潮船
来島海峡急流観潮船
海峡は流れが速く、安全のためにライフジャケット着用
海峡は流れが速く
安全のためにライフジャケット着用
船上から眺める日本三大急潮流の一つの来島海峡
船上から眺める
日本三大急潮流の一つの来島海峡
海面から60mの高さに架かる来島海峡大橋の下を通過
海面から60mの高さに架かる
来島海峡大橋の下を通過
一番の見どころとなっている白波を立てながら流れる潮流
一番の見どころとなっている
白波を立てながら流れる潮流
スポンサーリンク
船が左右に移動する中、目の前に発生した渦潮
船が左右に移動する中
目の前に発生した渦潮
急流が海底に当たり、その勢いで湧き上がる大迫力の湧き潮
急流が海底に当たり
その勢いで湧き上がる大迫力の湧き潮
潮流見学の次に立ち寄り、沖から眺める今治造船所
潮流見学の次に立ち寄り
沖から眺める今治造船所
海面に出るスクリューまで見える完成した巨大コンテナ船
海面に出るスクリューまで見える
完成した巨大コンテナ船
来島海峡大橋の観光ガイドマップ
来島海峡大橋の観光ガイドマップ
コメント

鳴門海峡・関門海峡を含めた日本三大急潮流の一つの来島海峡を遊覧する急流観潮船。乗船は有料です。
乗船券の販売は、道の駅「よしうみいきいき館」で行っていて、乗り場は目の前の港にあります。
船が出航すると来島海峡大橋に近づいたり離れたりしながら、激しい潮流や島々を巡り、最後に今治造船所を見学して港に戻ってくる乗船時間50分の遊覧コースとなっています。
掲載した写真のような激しい潮流が見られることで有名ですが、いつでも発生しているのではなく、潮が重要になります。干満差の大きい大潮が一番良く、さらに見られる時間帯も限られているので公式サイトの「潮流情報」を見て乗船時間を調整しましょう。
訪れた日は一番良い日時に合わせ、大潮で潮流8ノットの時間帯に乗れたため、船に海水が入ってきそうなくらい目の前で急流を見ることができました。想像を超える迫力で船長さんの腕がスゴイと思いました。
是非、潮流5ノット以上を目指して行ってみてください。