姫路市立水族館

500種・1万点以上の魚や生物を飼育している水族館

スポンサーリンク
コメント

市営のため料金が安く、気軽に魚を見ることのできる姫路市立水族館。入館は有料です。
館内は播磨地方の淡水魚を展示する新館、海水魚を展示する本館、自然の池を再現した屋上ビオトープに分かれています。
イベントとしては、ペンギン・リクガメ・ヌートリアの餌やりタイムがあり、スタッフの生態解説を聞くことができます。
また、ウミガメプールには産卵用の砂場があり、実際に産卵が行われ、タイミングが良いと卵から孵化したカメも見ることができます。人数限定でカメの産卵シーンを見学できる非常に珍しい観察会も開かれます。

この記事を書いた人
たびる

旅好き|サイト19年目|会社員|大阪在住
全国を巡りながら撮影した写真がたくさんあるので観光案内や登山ガイドを作っています。
■お気に入り写真集(風景編生き物編建造物編山岳編

たびるをフォローする
手柄山
スポンサーリンク