有珠山のガイドマップ

標高737m、現在も活動を続けるダイナミックな景観の活火山

コメント

有珠山は、洞爺湖の南にある標高737mの活火山です。
1900年から4回噴火し、そのたびに山の形や景色を変えてきました。昭和新山とともに「日本の地質百選」に選ばれています。
ロープウェイで気軽に登れ、展望台からは火口や洞爺湖、羊蹄山などの景色が眺められます。

この記事を書いた人
たびる

旅好き|サイト19年目|会社員|大阪在住
全国を巡りながら撮影した写真がたくさんあるので観光案内や登山ガイドを作っています。
■お気に入り写真集(風景編生き物編建造物編山岳編

たびるをフォローする
有珠山
スポンサーリンク