船廊下

全長30m、国の重要文化財に指定されている渡り廊下

歴史的建造物の船廊下
歴史的建造物の船廊下
桃山時代の建築様式を見ることのできる船廊下の室内
桃山時代の建築様式で建てられている
船廊下の室内
秀吉の御座船を利用している貴重な建物
秀吉の御座船を利用している
貴重な建物
修復によって創建当時の美しさが戻った檜皮屋根と飾り金具
修復によって創建当時の美しさが戻った
檜皮屋根と飾り金具
斜面に建てられているため、土台の舞台造りも特徴の一つ
斜面に建てられているため
土台の舞台造りも特徴の一つ
竹生島の観光ガイドマップ
竹生島の観光ガイドマップ
コメント

宝厳寺と都久夫須麻神社をつなぐように建てられている船廊下。見学は無料です。
豊臣秀吉の御座船「日本丸」の一部を利用して建てられている渡り廊下で、国の重要文化財に指定されています。