座喜味城跡

世界遺産に登録されている約600年前に建てられた城跡

【360度パノラマビュー】

スポンサーリンク
コメント

首里城などと共に世界文化遺産に登録されている座喜味城跡(ざきみぐすくあと)。見学は無料です。
1400年頃の琉球王国時代に力を持っていた護佐丸によって造られたと言われています。
建物はなく、城壁が残っているだけですが、高台にあるため、景色が綺麗に眺められます。
また、沖縄にある世界遺産としては珍しく、無料で見学できます。

この記事を書いた人
たびる

旅好き|サイト19年目|会社員|大阪在住
全国を巡りながら撮影した写真がたくさんあるので観光案内や登山ガイドを作っています。
■お気に入り写真集(風景編生き物編建造物編山岳編

たびるをフォローする
読谷村
スポンサーリンク