白池地獄

ミニ水族館が併設され、日本庭園の中に白い池がある温泉地獄

【360度パノラマビュー】

美しい日本庭園の広がっている白池地獄
美しい日本庭園の広がっている
白池地獄
池には粘土質のものが堆積し、太陽光で青白く見える温泉
池には粘土質のものが堆積し
太陽光で青白く見える温泉
池の周りに遊歩道が整備される回遊式の庭園
池の周りに遊歩道が整備される
回遊式の庭園
1560年造の地蔵塔となっている向原石幢
1560年造の地蔵塔となっている
向原石幢
スポンサーリンク
熱帯に住む大型魚を飼育するミニ水族館
熱帯に住む大型魚を飼育する
ミニ水族館
体長4mにもなる世界最大の淡水魚「ピラルク」
体長4mにもなる
世界最大の淡水魚「ピラルク」
別府の観光ガイドマップ
別府の観光ガイドマップ
コメント

温泉が湧き出る青白い池が特徴となっている白池地獄。見学は有料です。
2009年に国の名勝に指定されました。
温泉熱を利用して温かい熱帯に住むピラルクやピラニアなど淡水魚を飼育展示しています。

別府
スポンサーリンク
360@旅行ナビ
タイトルとURLをコピーしました