1987年まで操業した捕鯨船を展示するクジラの博物館
【360度パノラマビュー】

おしかホエールランド

捕鯨について紹介する展示室

実際にクジラを捕っていた捕鯨船

クジラに槍を打ち込む大砲

コメント
「おしかホエールランド」は、昭和時代にクジラの捕獲で栄えた捕鯨町の鮎川港にあります。入館は有料です。
捕鯨を中心にクジラについて様々な展示を行う資料館で、1958年に就航し、30年間に渡ってクジラを捕っていた捕鯨船「第16利丸」を実物展示し、船内や甲板を見学することができます。
東日本大震災の津波により、大きな被害を受け、建物は解体撤去されました。2020年7月に新しい建物でリニューアルオープンしました。
掲載した写真は震災前のものになります。