みくに龍翔館

三国の歴史・祭り・文学・自然などを紹介する資料館

斬新なデザインで立つ「みくに龍翔館」
斬新なデザインで立つ「みくに龍翔館」
三国の様々な歴史資料を展示する館内の様子
三国の様々な歴史資料を展示する
館内の様子
毎年5月20日に開催される三国祭の山車
毎年5月20日に開催される
三国祭の山車
最上階は360度が眺められる展望フロア
最上階は360度が眺められる
展望フロア
高台にあるため日本海まで眺められる大展望
高台にあるため
日本海まで眺められる大展望
三国の観光ガイドマップ
三国の観光ガイドマップ
コメント

港町として繁栄した三国について様々な展示を行う「みくに龍翔館」。入館は有料です。
特徴的な建物は、かつて建てられていた龍翔小学校を模して建設されました。高さ33mあり、西洋風の五層八角デザインは珍しく、高台に立っているため、とても目立つ存在です。
最上階からの眺めが良く、開放感もあり、オススメの展望スポットです。