黒部湖や立山などを眺められる黒部ダムの展望スポット
【360度パノラマビュー】

ダム展望台

毎秒10トンで流れ落ちる観光放水

新展望広場

虹も見られる美しい水しぶき

一番奥に見える山は赤牛岳

高低差1500mの雄大な景色

標高2933mの白馬岳

後立山連峰の山ろくから湧き出る名水

その下に見えるのは下り階段

谷底が見えるほど急坂で大迫力

コメント
黒部ダムで一番眺めが良く、人気の展望スポットとなっているダム展望台。見学は無料です。
南に黒部湖と赤牛岳、西に立山連峰、北へ白馬岳、眼下に黒部ダムの観光放水が眺められ、晴れた日には虹も現れます。
この展望台は、高い場所にあるため、扇沢から来た場合も大観峰方向から来た場合でも、200段の階段を登る必要があります。
写真も掲載しましたが、ダム展望台と新展望広場をつなぐ外階段が断崖に設置してあり、高所恐怖症の人には厳しいくらいの階段でした。