釜トンネル

上高地へ通じる唯一の交通アクセスとなっている専用トンネル

コメント

上高地へ入るためにシャトルバスで年間200万人が通り抜ける釜トンネル。
上高地へはマイカー規制が行われているため、釜トンネル入口(中の湯)に警備員が立っていて、車の進入をチェックしています。
釜トンネルは、1999年9月、台風によって大規模な崩落が発生し、道路が寸断され、上高地に1300人が孤立状態になったことがありました。それが切っ掛けとなり、2005年に新しい釜トンネルが造られ、開通しました。
初めて、上高地へ行ったときは、まだ古い釜トンネルだったため、薄暗く、急勾配でバスがやっと通れる道路幅しかなく、しかも大量の水が落ちていたり、上高地とはどんな秘境にあるのか不安になるほどでした。

この記事を書いた人
たびる

旅好き|サイト19年目|会社員|大阪在住
全国を巡りながら撮影した写真がたくさんあるので観光案内や登山ガイドを作っています。
■お気に入り写真集(風景編生き物編建造物編山岳編

たびるをフォローする
焼岳
スポンサーリンク