中橋

飛騨高山のシンボルの一つになっている朱色の橋

【360度パノラマビュー】

東と西の架け橋となっている宮川に架かる長さ30mほどの中橋
東と西の架け橋となっている
宮川に架かる長さ30mほどの中橋
中橋から見える目の前の山はかつて、高山城のあった場所
中橋から見える目の前の山はかつて
高山城のあった場所
宮川には遊歩道も整備されていて景色も楽しめる散策ポイント
宮川には遊歩道も整備されていて
景色も楽しめる散策ポイント
飛騨高山の観光ガイドマップ
飛騨高山の観光ガイドマップ
コメント

橋の上から、昔、高山城のあった山、現在の城山公園が見える中橋。
ここから、北へ300mほど宮川を下ると、川幅が広くなり、河原を歩いたり、川に降りたりできます。午前中であれば、宮川朝市が開かれていて、ちょうど良い散歩コースとなっています。春には桜も咲き誇る名所になります。