シルク博物館

蚕から絹ができる工程や絹製品を展示するシルクミュージアム

コメント

1959年に開館したシルク博物館は、蚕糸業や絹の歴史を紹介し、日本の近代化に大きく貢献した産業として紹介しています。入館は有料です。
横浜は1859年の開港後、貿易が盛んに行われるようになり、生糸輸出も急増し、その当時は「シルクの街」と呼ばれるほど発展しました。
シルクのもとになるカイコが作り出す「まゆ」から絹製品ができるまでの工程を分かりやすく解説しています。
さらに、昔の「ハタ織り機」を使って実際に機織り体験もできます。

この記事を書いた人
たびる

旅好き|サイト19年目|会社員|大阪在住
仕事が休みの時にカメラを持って全国の観光スポットを巡っています。
撮影した写真がたくさんあるので観光案内や登山ガイドを掲載しています。

たびるをフォローする
横浜山下町
スポンサーリンク